SNOW MIKU LIVE! 2018
- Songle Syncコラボ -

実施日

2018.2.9 (金)
2018.2.10 (土)

※開場から開演までの入場・待機時間に実施します
※開演5分前に終了します

会場
Zepp Sapporo

終了しました。
ありがとうございました!

開演前の「Songle Sync」によるスマートフォン連動にご参加いただき、ありがとうございました。

開演後には「TextAlive」の歌詞アニメーションと「Songrium3D」のCGアニメーションが背景映像として使われました。

愛の詩 / LamazeP
Snow Fairy Story / 40mP
四角い地球を丸くする / TOKOTOKO(西沢さんP)

TextAliveは歌詞アニメーションを手軽に制作できるサービス、
Songrium3DSongriumは音楽視聴支援サービスとして学術目的で研究開発中です。

SNOW MIKU LIVE! 2018 開演までの時間を Songle Syncで楽しもう! 会場の専用 Wi-Fi にスマホを接続し、QR コードを読み込むと、BGM に同期してスマホの映像が一斉に変わります。

Songle Syncとは?

「Songle Sync(ソングルシンク)」は、たくさんのスマホやパソコンを音楽に連動させることができる新技術です。 SNOW MIKU LIVE! 2018では、開演前に「Songle Sync(ソングルシンク)」による新たな試みを実施します。

来場者が会場の専用Wi-Fiに接続してから、会場入り口で配布するQRコードをスマホで読み込むと、会場BGMのビートや盛り上がりに合わせて、全員のスマホの画面にさまざまなCGアニメーションが一斉に表示されて、一体感を楽しむことができます。

無料で体験できますので、是非、スマホを充電の上、QRコードリーダーを準備してご来場ください。

Songle Syncは、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研)が研究開発をして一般公開している大規模音楽連動制御プラットフォームで、多数のスマホやパソコンを音楽に連動させることができる新技術です。今回は、専用の演出が表示される特別版を会場内のサーバで提供しますが、通常版はいつでもどこでも無料で使えるので、ぜひお試しください。周囲の方々と一緒にスマホやパソコンでアクセスすれば、好きな音楽を再生しながら一斉に変わるアニメーションを楽しめます。動画配信をせずに映像を自動生成する仕組みにより、通信量も小さく抑えられています。

Songle Sync へ移動

さらに初音ミクのライブ開演後には、国立研究開発法人 産業技術総合研究所(産総研)の技術「TextAlive」1による歌詞が動くアニメーション映像(歌詞アニメーション)と、音楽を3次元CGで彩る「Songrium3D」2もライブの背景映像として登場します。

1TextAliveは、産総研が研究開発をして一般公開している歌詞アニメーション制作支援サービスです。パソコンでアクセスして無料で利用でき、piapro(ピアプロ)などにある楽曲と歌詞を選んで演出スタイルを選択するだけで、歌詞が動く映像を手軽に制作できます。

http://textalive.jp

2Songrium3Dは、産総研が研究開発をして一般公開している音楽視聴支援サービス「Songrium(ソングリウム)」の一機能で、楽曲のビートや楽曲構造(サビ区間など)を自動解析した結果に基づいて、音楽を彩る視覚的な演出を自動的に生成して表示することができます。パソコンでアクセスして無料で利用でき、好きな音楽を再生しながら楽しめます。

http://songrium.jp/map/3d/